飾りがちょっと寂しいけど、、、、今年は鏡餅を作りました。 |
年が明けて2015年になりました。
昨日大晦日は、ママは朝からおせち料理の材料買い出し、ダディと娘は幼稚園時代のお友達のお家のニューイヤーパーティへ。
CMプロデューサーとエディターカップルのお宅のこのパーティーがすごい。
大晦日31日の午後12時から年が明ける0時までの12時間ぶっ通しのパーティなんだそうです。とはいえ、昼間は子供たち、夕方過ぎから大人のパーティに移行するようですが…。
そんな楽しそうなパーティーを横目に、ママは一人でお家の台所でおせちに入れる人参の飾り切りに励んでいました。
イギリスではクリスマスが年内のビックイベントで、みんなここで精神・体力的に力を使い果たしており、ニューイヤーは深夜0時、年が明けるその瞬間が重要なだけで、日本のように「新年=新しい年の始まり」に対する思い入れがほとんど感じられません。
でも半分日本人の娘には、ロンドンでも新年のこの伝統を味わってほしい…。
というママの勝手な思いから、今年もおせち料理と新年のお祝いの日本酒を夜遅くまで頑張って準備しました。
ロンドンで作るおせち
海外でおせち料理を作るのは材料が揃わないのでは?
と思う方もいらっしゃるでしょうが、ロンドンはヨーロッパ内でも一番日本人が多い都市。ラクをしようと思えば、お値段は多少高いですが、おせち料理の販売をしている食料品店や和食レストランもあれば、お魚屋さんまであります。
ロンドンはマルチナショナルな都市で、いろんな国の食材が簡単に手に入るので、おせち料理を自分で手作りしようと思えば結構色んなものが作れます。
ロンドンで揃うおせちの材料
実際、今年のおせち料理のほとんどは、うちの近所にあるマーケットのお魚屋さんや八百屋さん、そして中国系食料品店で代替品が揃いました。
最近の中国スーパーでは、日本のものを始め、韓国やタイの食料品も取り扱っているので、とても便利です。